放課後等デイサービスとは?

放課後等デイサービスとは、児童福祉法に基づくサービスの一つです。

障害や発達に遅れのあるお子さんが、早期に必要な療育を受け、将来的な本人の負担を軽減するために、放課後や長期休暇中に社会性や生活能力向上のための訓練や活動を行いながら、心と身体を育むことを支援し、安心して過ごせる時間を提供する施設です。

BLUE PLAYSでは「親なき後も、本人に合った自立ができるようになること」を目指し、さまざまな活動を通して一人ひとりの成長を支援する療育を行っています。

医療機関との連携

BLUE PLAYSでは『さいとう小児科』と連携し子ども達を支援しています。

利用時間

放課後等デイサービス

13:00~17:30休み休み休み
10:00〜16:00

※お迎えいただける保護者様の場合は、火〜金18:15まで、土16:45までお預かりが可能です。ただし、お迎え待ち時間中の療育は行いませんので予めご了承ください。

※休業日は日曜・月曜日・祝日・お盆・年末年始・職員研修日です。場合により変更になる場合があります。

学校・児童会からご自宅まで送迎

➀学校⇒BLUE PLAYS⇒ご自宅 ➁学校⇒BLUEPLAYS⇒児童会 ③児童会⇒BLUEPLAYS⇒児童会 ➃自宅⇒BLUE PLAYS⇒自宅 ➄自宅⇒BLUEPLAYS⇒児童会 ⑥児童会⇒BLUEPLAYS⇒児童会

BLUE PLAYSが学校まで迎えに行きます。
帰宅時も、ご自宅や児童会の玄関口まで責任を持ってお送りします。
送迎をご希望の方は、ご相談ください。
※送迎車両・人員に限りがりますので、ご家族で送迎が可能であればご協力をお願いします。

ご利用までの流れ

まずはお気軽にお問い合わせください!

BLUE PLAYSホームページからのお申込み、またはBLUE PLAYSへ気軽にお電話ください。施設見学のご案内をさせていただきます。
パンフレットだけではわからないBLUE PLAYSの魅力を体験してください。

受給者証をすでにお持ちの場合

スタッフがヒアリングを行い、サービス等利用計画に基づきご相談のうえ、ご提案させていただきます。

受給者証をまだお持ちでない場合

放課後等デイサービスを利用するために「通所受給者証」が必要となります。お住まいの市役所内の障がい者支援課で放課後等デイサービス利用の手続きを行ってください。支給決定後、通所受給者証が発行されてサービスが利用可能になります。

通所受給者証に関してはこちら

ご利用料金について

利用者負担については、障がい児通所支援の支給決定を受けた障がい児の保護者の所得等の状況に応じて、負担上限月額が設けられています。
該当負担上限月額を超える利用者負担額を支払う必要はありません。

区分対象となるかた上限月額
生活保護障がいのある児童の属する世帯が生活保護受給世帯のかた0円
低所得1障がいのある児童の属する世帯が市町村民税非課税世帯で、その保護者の年収が80万円以下のかた0円
低所得2障がいのある児童の属する世帯が市町村民税非課税世帯で、低所得1に該当しないかた0円
一般1障がいのある児童の属する世帯が市町村民税課税世帯で、市町村民税所得割額が合計で28万円未満のかた4,600円
一般2市町村民税課税世帯で一般1以外のかた37,200円

※通所受給者証に上限月額が記載されています。詳しくは青森市役所障がい者支援課、または相談支援事業所の相談支援専門員にお問い合わせください。
※別途、おやつ代(1日50円)をお支払いいただきます。
例:所得が月28万円※未満の方が1ヶ月中に平均15回(15日)ご利用いただいた場合、約1,000円×15回(15日)=約15,000円の利用料となりますが、ご利用者様にお支払いいただくご負担額は、上限月額4,600円+おやつ代750円(50円×15日)=5,350円となります。